1−1.甲状腺について

甲状腺は、いわゆる「のどぼとけ(甲状軟骨)」のすぐ下の気管の前にあり、気管を取り囲むように位置しています(図1)。重さ10〜20g程度の小さな臓器です。羽を広げたチョウのような形で、右葉うようおよび左葉さよう中央の峡部きょうぶからなります。甲状腺の裏側には、声を出すために大切な「反回神経」があります。

甲状腺は、ヨードを取り込んで甲状腺ホルモン(トリヨードサイロニン[T3]、サイロキシン[T4])をつくり、蓄え、分泌しています。甲状腺ホルモンは、基礎代謝の亢進こうしん脳や骨の成長、脂質や糖の代謝を促します。このほかに、血液中のカルシウム濃度の調節に関わるカルシトニンというホルモンも分泌しています。

【2ページ図 図1.甲状腺の構造】

甲状腺の構造の図

【図終わり】

3ページ