各種がん118 でんし冊子 神経膠腫(グリオーマ)2018年版 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター編集
本書を利用されるみなさまへ
デイジー図書凡例
目次
1
1.基礎知識
1 の1.神経膠細胞とは
2
1の2.神経膠腫(グリオーマ)とは
3
1の3.症状
4
1の3の1.頭蓋内圧亢進症状:多くに共通して起こる症状
1の3の2.局所症状(巣症状):脳の各部位が担う機能と関連する症状
5
6
7
8
1の4.統計
1の5.発生要因
9
2.検査
2の1.神経膠腫の検査
2の2.検査の種類
2の2の1.CT、MRI検査
10
2の2の2.脳血管造影検
11
3.治療
3の1.悪性度(グレード)と治療の選択
3の1の1.悪性度(グレード)
3の1の2.治療の選択
12
3の2.手術(外科治療)
3の2の1.術中ナビゲーション
3の2の2.術中モニタリング
3の2の3.覚醒下手術
13
3の2の4.術中MRI
3の2の5.手術の合併症
14
3の3.放射線治療
3の3の1.局所照射
3の3の2.IMRT(強度変調放射線治療)
15
16
3の4.薬物療法
3の4の1.テモゾロミド
3の4の2.ベバシズマブ
17
3の4の3.脳浮腫に対する治療
3の4の4.けいれん発作(てんかん)に対する治療
18
3の5.再発
19
4.療養
4の1.経過観察
●「神経膠腫(グリオーマ)」参考文献
20
■わたしの療養手帳
21
原本奥付
デイジー図書奥付